Consulting
フードコンサルティング
「食」に関するさまざまなご相談を受け付けております。
産・官・学・福との柔軟な連携によって、数々のオリジナル商品・ヒット商品を生み出してきた実績があり、持続的に製造・販売できる体制づくりや商品のブランディングにも強いことが、3pmさんじの特徴です。 特に福祉施設との取り組みでは、商品開発だけでなく、現場に合わせたツールづくりから作業フローの構築まで、最適な提案・指導が可能です。 ぜひ、あなたがお困りのことや実現したいことを、お聞かせください。
単発フードアドバイス+ランチBOX付 32,400円(税別)/1h ※学割有(半額)
ランチBOXはその場でお召し上がりいただいて構いません。 (お食事の時間は、フードコンサルの時間には含まれません)
また、金額内で複数の人とシェアしていただくことも可能です。 (ランチBOXのみ追加別途料金2,000円/人)
単発フードアドバイス+ランチBOXナシ 30,000円(税別)/1h ※時間は応相談
出張にてフードコンサルを承る際には、別途、交通費を頂戴しております。 (法人契約による出張コンサルを除く)
【受付時間】 10時~19時(定休日:月曜を除く) ※3pmフードスタジオをご利用の場合:10時~12時 または 13時~15時
【コンサル内容(一例)】 起業相談、店舗立ち上げ相談、ケータリングノウハウ、食材仕入れやオペレーション相談、生産者紹介など
※その後も、ご要望に応じて半年なり集中的にご契約をさせていただき、メニュー開発、レシピ開発、レシピ指導、フードデザイン指導等も承ります
ご依頼からの流れ
※発注から納品までのリードタイムは、3ヶ月が目安となります (受け付け順に業務に取りかかりますので、3ヶ月以上お待たせする場合もございます)

(1)ご依頼

お電話またはお問い合わせフォームより、お問い合わせ・ご依頼ください。1週間以内に折り返しご連絡させていただきます。

(2)お見積り作成

ご依頼いただいた内容をもとにお見積りを作成いたします。ご予算等がありましたら事前にお知らせください。(10日前後のお時間を頂戴します)

(3)お打ち合せ

ご依頼内容の詳細および金額・納期確認、スケジュール調整等の打ち合わせになります。

(4)ご契約

正式にご依頼をいただけましたら、契約書を交わして業務を開始します。

料金
※費用は目安です。詳細はお打ち合わせをもとにお見積もりします

メニュー開発・レシピ開発・商品開発

飲食店様や企業様のご要望に応じてメニューやレシピ、商品をご提案します(原価率、仕入れ先情報なども含みます)。 *オペレーション指導も承ります(別料金) *ご依頼点数によって価格が変わります
レシピ開発
1案件 50,000円から
メニュー開発
1案件 100,000円から
商品開発
1案件 150,000円から

フードデザイン&スタイリング

チラシやカタログ用のフードデザイン、スタイリングを承ります。新商品プロモーションを魅力的に演出します。
1案件
50,000円から

畑や施設などへの同行、視察ツアーなど

ご要望に応じて生産者の畑へアテンドします。 複数の畑を回る視察ツアーを組むことも可能です。 収穫体験や採れたての食材を活用したレシピの紹介(デモンストレーション)、ランチ、フードセッション、ワークショップ等を組み合わせることも可能です。
畑・施設同行アテンド
30,000円から
 
企業様向け
視察ツアー
 
100,000円から(1案件)
*ご希望をお伺いしてオリジナルツアーをご提案します

フードセッション・ワークショップ

食からつながる新たな魅力やアイデアを発見する喜びに満ちた、身体と心を育むワークショップ。 フードセッションでは、会議室や工房に伺い、生産者のご紹介・デモンストレーションなどを行います。 基本的にご指定の会場・テーマで開催しますが、内容はご相談に応じて柔軟に対応します。
講師料
100,000円~/1セッション
企画料
 
100,000円(企画から弊社で提案する場合)
※交通費、材料費別途
※人数、会場の大きさ等によって変わります

社員教育(職員教育)

料理指導・ 衛生指導・動線作り等、単発で承ります。
1回
100,000円から

フードコンサル月契約

飲食店様や企業様への商品アドバイスや店舗プロデュース、企画提案、福祉施設における菓子・パン・野菜の加工品などのレシピ開発・企画提案・製造指導・衛生指導など、食に関するあらゆるご相談を承ります。 基本コンサルティング料 300,000円/月~ (ご依頼内容が多岐にわたる場合などは別途お見積りします)
実績例
※画像をクリックすると詳細をご覧いただけます
産官学福連携商品開発製造指導衛生指導SDGs
3pm・さんじ×相模原市×相模女子大学×社会福祉法人湘南の凪・mai!えるしいの産官学福連携で誕生したヒット商品。相模女子大学の校章を模した「マーガレット」の形で焼き上げた、上品でやさしいケーキです。物語が詰まったお菓子の販売ページも、ぜひご覧ください。
WebShop「ecHo Kitchen どこにいても3pm」でもご購入いただけます。
詳細はこちら
商品開発企画提案SDGs
「海生活(マリンライフ)」を主宰する具志堅勝文氏と、株式会社ロハス倶楽部、株式会社フェイス・トゥー・フェイス、株式会社3pm・さんじの3社で地域創生プロジェクトを立ち上げました。
商品は、ヒルトン沖縄瀬底リゾートのギフトコーナー、 那覇空港連結ターミナル2階 Dear Okinawa,等でも販売中。
詳細はこちら
メニュー開発オペレーション指導レシピ開発SDGs
新規立ち上げのお弁当屋さんで、衛生指導・調理指導を含む現場のオペレーションから提供スタイル、メニュー開発までをトータルプロデュース。
この取り組みは、日経MJの「神田昌典の未来にモテるマーケティング」のコーナーでもご紹介いただきました。 https://www.kandamasanori.com/media/14486/
詳細はこちら
産学福連携商品開発レクチャーSDGs
葉山町立上山口小学校の子どもたちと3pm・さんじがお菓子を共同開発しました。
子どもたちが育てた薩摩芋と、奥葉山の上山口棚田の湧水で育ったお米を使って、mai!えるしいと3pm・さんじが協働で製造したサブレ「ザク米も」「サクっ米も」。地域の老舗スーパーの催事では、あっという間に完売しました。
詳細はこちら
フードコンサルティングに関するお問い合わせ
フードコンサルティングサービスにご関心をお持ちいただき、ありがとうございます。 下記のフォームよりご相談内容の概要をお知らせいただけますと、対応がよりスムーズになります。 お問い合わせをいただきましたら、1週間以内にこちらから折り返しご連絡させていただきます。
なお、法人様などの長期契約や複数の案件につきましては、別途お見積りを作成の上ご連絡いたします。 (お見積りの作成には10日前後のお時間を頂戴いたします)
お手数ですが必要事項にご記入の上、「確認画面へ」ボタンをクリックしてください。
*は必須項目です
お名前*
メールアドレス*
貴社名
TEL - -
FAX - -
相談内容*
※「その他」の場合はコメント欄にご記入ください
目的/目標達成の期限
例)2022年3月末まで
※特にない場合は「特になし」とご記入ください
属性(業種)*
※「その他」の場合はコメント欄にご記入ください
コメント・相談内容の詳細など